Bioethics
バイオエシックス '95
(
バイオエシックス用語集 1995
)
木村利人
「imidas 1993」, 集英社, 1995, pp. 1094-1100.
:::::::::::::::CONTENTS:::::::::::::::
いのちの主権者
__
バイオエシックス
(bioethics)
__
バイオエシックスの考え方
__
自己決定の原理
(principle of autonomy)
__
インフォームド・コンセント
(informed consent)
__
患者の権利法
__
医の倫理
(medical ethics)
__
バイオエシックス教育と研究活動
__
バイオエシックス運動と公共政策
いのちの境界をめぐって
__
生命操作
(life manipulation)
__
生殖技術
(reproductive technology)
__
遺伝子治療ガイドライン
__
死の再定義
__
尊厳死
__
ホスピス
(hospice)
__
タナトロジー
(thanatology)
いのちの質の向上をめぐって
__
生命の質 (QOL)
(quality of life)
__
臓器の提供と調達
__
臓器移植の倫理
__
施設内倫理委員会 (IRB)
(Institutional Review Board)
バイオエシックスの展開
__
ネイタンソン事件
__
カンタベリー事件
__
タスキギー事件
__
人体実験
__
ロー事件
__
米国「被験者保護のための国家委員会」
__
アメリカ大統領バイオエシックス委員会
__
クインラン事件
__
ベビーM事件
__
ウエブスター事件判決
__
ナンシー・クルーザン事件
__
ヒヒの肝臓を人間に移植
__
オランダ安楽死法施行
__
ソリブジン薬害事件
__
「イズタパ宣言」
__
臓器移植法案
バイオエシックス関連年表 (1947年〜)
このページのご意見・ご感想はこちらへ
please send your E-mail to
rihito@human.waseda.ac.jp
バイオエシックス'93〜'99
<目次>
Return to the Gateway of Waseda Bioethics Website...